Cephはディスク障害から回復するのにどれくらいの時間がかかりますか?
Cephがディスク障害から回復するのにかかる時間は、データサイズ、回復設定、クラスタリソース、ディスクタイプによって異なり、数時間から数日までの範囲です。
ストレージデバイスの障害からデータを回復するのに必要な時間は、以下の条件に依存します:
- データの回復にかかる時間はハードディスクのサイズとは関係ありません。時間はディスクに保存されているデータの量に比例します。Cephは損傷したデータのみを復元する必要があります。損傷したデータが少ないほど、修復は速くなります。CephはRAIDコントローラーのようにディスクを再構築することはありません。
- Cephはクラスタ内の健康なディスクにデータを再修復します。クラスタ内のディスクとホストが多いほど、回復は速くなります。
- 回復速度はソフトウェアパラメータによって調整できます。回復速度を高く設定するほど、回復は速くなります。回復を加速すると、より多くのCPUおよびネットワークハードウェアリソースを占有します。
- CPUの性能とネットワーク帯域幅も回復速度に影響を与えます。
- レプリケートプールの回復速度は、消去コードプールよりも速くなります。
- 一般的に、管理者はサーバーリソースの使用を減らすために回復速度を遅くすることができます。
回復の参考時間:
- NVMe SSDは数時間かかることがあります。
- HDDは1〜2日かかることがあります。